ブログ

Blog

買取店わかば 北見メッセ店のブログを掲載しております。

2023/05/10

サントス ラウンド クォーツ/Cartier / カルティエ / 時計買取

買取店わかば北見メッセ店
杉本です(●´ω`●)

今回はカルティエのサントス ラウンド クォーツです。

サントスは、世界で初めて男性用の実用時計として1904年に誕生しました。

カルティエは、ルイ=フランソワ・カルティエが1847年にパリにて創業した宝飾店が始まりです。

創業当初から王族を顧客としフランス国内だけでなくロシアやイギリスなど、各国で王家御用達ブランドとなり宝飾品の歴史を塗り替える功績をいくつも残しています。

カルティエは世界初のプラチナジュエリーや、世界初の腕時計をつくったといわれています。

当時、懐中時計が主流だったなか、パイロットが操縦しながら時間を確認できる時計として、レザーストラップの腕時計が製造されています。

そしてなによりカルティエの代名詞ともいわれるのは、時代を先駆けたデザイン性です。

19世紀末に当時主流だった曲線的なアールヌーヴォスタイルではなく、直線的なアールデコスタイルを取り入れ、20世紀に大流行させました。

創業して以来、世界中の王族・貴族から愛されてきたカルティエは、「王の宝石商、宝石商の王」と称され世界5大ジュエラーにも選ばれています。

カルティエのご売却は、高価買取実績のある「買取店わかば北見メッセ店」をご利用ください。

状態が悪い、壊れてしまって使っていない、他店で買取不可とされたものでもお買取いたします。

北見市のショッピングセンター、メッセにございます。専門店棟(セリアが入った建物)の2Fです。

みなさまのご来店をお待ちしております。

2023/05/06

DARIA 2 IN 1 サッチェル スモール / マイケル・コース / バッグ買取

買取店わかば北見メッセ店
杉本です(●´ω`●)

今回はマイケルコースのDARIA 2 IN 1 サッチェル スモールです。

DARIA 2 IN 1 サッチェル スモールは小さめのバッグながらも容量は大きく、様々なアイテムを収納可能なバッグです。

ポーチと取り外し可能なストラップが付属しており、シーンに合わせて多様な使い方ができるのが魅力的です。

また、バッグ自体も型崩れのしない丈夫な素材で作られており、どのようなスタイルでも高いファッション性と使いやすさから人気のあるお品物となっております。

マイケルコースは、1981年にマイケル・コースがアメリカで創業したファッションブランドです。

幼少期からファッションのセンスに溢れていたマイケル・コースは、創業してからわずか数年でその才能を発揮して数々の賞を受賞しています。

当時はレディーススポーツウェアを中心に展開していましたが、実用的でデザイン性に優れた点が評価され、百貨店などでレディースラインを展開していきます。

その後、マイケル・コースがセリーヌのクリエイティブディレクターに就任し立て直したことで、ブランドもさらに人気を集めます。

最大の魅力はエレガントでスタイリッシュかつ実用的なデザインで、なかでもバッグはビジネスシーンでも愛されています。

現在はウェアやバッグだけでなく、ジュエリーやフレグランスなども取り揃える、トータルファッションブランドとして世界で展開されています。

マイケル・コースのご売却は、高価買取実績のある「買取店わかば北見メッセ店」をご利用ください。

状態が悪い、壊れてしまって使っていない、他店で買取不可とされたものでもお買取いたします。

北見市のショッピングセンター、メッセにございます。専門店棟(セリアが入った建物)の2Fです。

みなさまのご来店をお待ちしております。

2023/04/29

コンチネンタルウォレット/FENDI / フェンディ / 財布買取

買取店わかば北見メッセ店
杉本です(●´ω`●)

今回はフェンディのコンチネンタルウォレットです。

フェンディは、1925年にイタリアでフェンディ夫妻が始めた小さな革製品や毛皮の店舗兼作業場から始まりました。

当時流行していた毛皮の襟巻きに着目し、毛皮のコートを発表したところ大ヒットし、イタリア人女性のステータスアイテムとなりました。

フェンディのダブルFは創業当時からコートやバッグの裏地として使われており、このダブルFが表側に使われたことで「ズッカ柄」が誕生しました。

そんなフェンディ魅力は、革新的なデザインと収納が多く柔軟性が高い実用性の高さの両立にあり、中でも毛皮商品は高級というイメージもありながら、その時代に合った実用的なアイテムを取り入れつつ、大胆でカラフルなデザインでラグジュアリーなブランドの地位を保っています。

コンチネンタルウォレットは、コインポケットのない財布や、色々な国の紙幣のサイズに対応できる財布といった意味があるそうです。

こちらの財布は扱いやすいホック開閉で、カードスロットがたくさん設けられており、収納力に優れています。

しっとりとした上質なレザーを使用しており、フラップ中央のスタッズとリング金具がアクセントで高級感のある財布です。

フェンディのご売却は、高価買取実績のある「買取店わかば北見メッセ店」をご利用ください。

状態が悪い財布、壊れてしまって使っていない、他店で買取不可とされたものでもお買取いたします。

北見市のショッピングセンター、メッセにございます。専門店棟(セリアが入った建物)の2Fです。

みなさまのご来店をお待ちしております。

2023/04/28

プルミエールM/CHANEL / シャネル / 時計買取

買取店わかば北見メッセ店
杉本です(●´ω`●)

今回はシャネルのプルミエールMです。

シャネルは、1910年にココ・シャネルがフランスにてオープンした帽子のアトリエが始まりです。

実用性とデザイン性の高い帽子がパリの女性に好評で、事業は洋服へと規模を拡大していきました。

ファッションブティックショップを立ち上げたココ・シャネルは、コルセットからの解放や機能的で着心地の良いデザインなど斬新なレディースファッションを展開し、その革命的なアイテムは瞬く間に人気となりました。

また、世界的に有名な香水「No.5」を発表し、シャネルはファッション業界での地位を確立していきます。

しかし従業員のストライキ問題や第二次世界大戦が始まったことによって事業が閉鎖に追い込まれ、ココ・シャネルがドイツに移り住んだことで戦後はスパイの疑いをかけられ逮捕されてしまい、その後スイスに亡命します。

第二次世界大戦が終了した1954年にブティックは再開され、翌年にはシャネルスーツが名誉ある賞を受賞し評価されます。

プルミエールはフランス語で「最初の」や「第一の」を意味し、アーティスティックディレクターのガブリエル・シャネルより「固定観念にとらわれない」という精神を受け継ぎ、最高位を表す特別な経緯が込められ、女性の為に特化した時計となっております。

特徴的な八角形のケースはパリのヴァンドーム広場とシャネルの香水「No.5」にインスピレーションを受けたとされております。

文字盤にはインデックスはなく、シンプルなレイアウトながらも洗練されたデザインに仕上げられており、自分らしい時間を刻む自立した女性に着けてほしいという思いが込められています。

現在でも様々なマイナーチェンジを繰り返しておりますが、基本のデザインは変わらず、潔い良い美しさから年代問わず人気があります。

シャネルのご売却は、高価買取実績のある「買取店わかば北見メッセ店」をご利用ください。

状態が悪い時計、壊れてしまって使っていない、他店で買取不可とされたものでもお買取いたします。

北見市のショッピングセンター、メッセにございます。専門店棟(セリアが入った建物)の2Fです。

みなさまのご来店をお待ちしております。

店舗情報

店名

買取店わかば 北見メッセ店

所在地

〒090-0837 北海道北見市中央三輪5-423-5 北見メッセ専門店街A棟2F

定休日

月曜日

営業時間

平日 10時00分~19時00分
日祝 10時00分〜17時30分

フリーダイヤル

0120-022-909

TEL

0157-33-1635

古物商許可番号

北海道公安委員会 第145010000830号

認定資格・免許

酒類販売業免許 北法第 807号
遺品整理士資格 第IS27437号
TOP